こんにちは!あさけんです。
本日は2021年モデルVCORE100についてインプレしていきたいと思います!
・VCORE100とは
ヨネックスのオールラウンドモデルで、スピンを重視したモデルになります。
ちなみに、VCORE98はVCORE100と比べるとかなりハードなスペックとなっているため、かなり使用感が異なります。
・どんな人におすすめ?
初級者~上級者まで扱いやすいモデルになります!
黄金スペックの中では飛びが控えめなので、パワーのあるラケットから変更される方は実際に打ってみることをおすすめします。
ちなみに、私はVCORE100の2018年モデルを使用中です。(2021年6月現在)
・実際の使用感は?
2018年モデルと比較して、打ってみました。(下部に動画有)
●ストローク
2021年モデルは、黄金スペック(重量300g、バランス320mm)の中では、球持ちがあり、飛びは控えめな部類です。
その分、安心してラケットを振り抜けます。
スピンは2018年モデルより若干かかりやすいかな、という印象でした。
●ボレー
ストロークと同様で、やや球を持ち、コントロールがしやすいです。
体制が崩れたときにボールが浅くなることもあったので、飛びが欲しい方は2018年モデルも試打するとよいかもしれません。
↓実際にラリー等している動画
●まとめ
2021年モデルVCORE100は、黄金スペックながらやや飛びを抑えた印象でした。
簡易的にまとめると
・スピン
中厚ラケット(ラケットによる)≒2021VCORE100>2018CORE100>>コントロール系ラケット
・飛び
コントロール系ラケット<<2021VCORE100<2018CORE100<中厚ラケット
上記のような印象を受けました。
おすすめしたいプレーヤーは、
・コントロール系のラケットを使っているけど、アシストがほしい
・中厚ラケットだと飛びすぎるけど、コントロール系のラケットはちょっと…
といった方におすすめです。
